ニュース&インフォメーション
-
2023/12/08
テレビ・映像最新技術展 in 名古屋2023に出展しました
-
2023/12/08
冬季休業のお知らせ
-
2023/11/22
テレビ・映像最新技術展 in 名古屋2023に出展
-
2023/11/21
サタデーウオッチ9にてVVERTIGOが紹介されました
-
2023/11/17
Inter BEE 2023に出展しました
-
2023/11/17
EdgeTech+ 2023に出展しました
-
2023/11/10
第8回鉄道技術展2023に出展しました
-
2023/11/10
技術&製品情報誌「A-contents Vol.20」を発刊しました
-
2023/11/09
SRT伝送装置 TR-5004を発売
-
2023/11/07
EdgeTech+ 2023に出展
-
2023/10/31
JAXA筑波宇宙センター特別公開2023に展示協力
-
2023/10/27
令和5年度防衛産業参入促進展に出展しました
-
2023/10/23
Inter BEE 2023に出展
-
2023/10/11
第8回鉄道技術展2023に出展
-
2023/10/09
<web掲載> Stereo Sound ONLINE
-
2023/10/04
マイクロフォーサーズサイトにAB-4830/AC-4829が掲載されました
-
2023/10/03
【8K活用事例】デジタルアートにおける超低遅延・大容量伝送技術の活用
-
2023/10/01
<記事掲載> 月刊ニューメディア 2023年11月号
-
2023/09/09
令和5年 電気学会 基礎・材料・共通部門大会に出展しました
-
2023/09/08
YRPオープンイノベーションデーに展示協力
-
2023/09/06
Unigraf 代理店契約終了のお知らせ
-
2023/08/29
LOGIC JAM 放送機材展2023に出展しました
-
2023/08/26
BIRTV2023に出展しました
-
2023/08/24
インドネシア教育研究用国際100Gbpsネットワークが開通
慶應義塾大学とブラウィジャヤ大学で開催された記念式典に技術協力 -
2023/08/22
【8K活用事例】クリーンルームの8Kリアルタイム監視
-
2023/08/18
K-Display 2023に出展しました
-
2023/08/03
【8K活用事例】8K映像が切り開く医療の未来
-
2023/07/28
EdgeTech+ West 2023に出展しました
-
2023/07/28
<記事掲載> サウンド&レコーディング・マガジン 2023年9月号
-
2023/07/24
LOGIC JAM 放送機材展2023に出展
-
2023/07/20
九州放送機器展 2023に出展しました
-
2023/07/19
EdgeTech+ West 2023に出展
-
2023/07/18
Lマウントアライアンスに加入しました
-
2023/07/14
赤外線アレイセンサフォーラムに出展しました
-
2023/07/13
第8回 関西放送機器展に出展しました
-
2023/07/07
Private Show 2023を開催しました
-
2023/07/06
LGエレクトロニクス・ジャパン株式会社と販売代理店契約を締結
-
2023/07/04
米国 Tempus Ex Machina とパートナーシップ契約を締結
-
2023/06/28
AI自動モザイクソフトウェア「BlurOn」の販売を開始
-
2023/06/25
第48回日本香粧品学会に出展しました
-
2023/06/23
九州放送機器展 2023に出展
-
2023/06/21
第8回 関西放送機器展に出展
-
2023/06/20
DM-3430、DM-3830 生産終了のご案内
-
2023/06/16
デジタルサイネージジャパン(DSJ)2023に出展しました
-
2023/06/16
画像センシング展2023に出展しました
-
2023/06/16
InfoComm 2023に出展しました
-
2023/06/08
Private Show 2023を開催
-
2023/06/07
HD5インチワイド液晶モニタDM-3105、DM-3105-B生産終了のお知らせ
-
2023/06/05
字幕監視ラスタライザ HW-7066 生産終了のお知らせ
-
2023/06/05
AM-3826 生産終了のご案内
-
2023/06/05
8K SSDレコーダ HR-7518/HR-7518-A 販売終了のお知らせ
-
2023/06/02
東北映像フェスティバル2023に出展しました
-
2023/05/31
ファッションブランド Akris の展覧会に機材協力
-
2023/05/29
<記事掲載> 画像ラボ 2023年6月号
-
2023/05/29
<記事掲載> 放送技術 2023年6月号
-
2023/05/25
Display Week 2023に出展しました
-
2023/05/24
デジタルサイネージ ジャパン(DSJ)2023に出展
-
2023/05/22
画像センシング展2023に出展
-
2023/05/16
東北映像フェスティバル2023に出展
-
2023/05/10
WUVIC 2023に出展しました
-
2023/04/21
CCBN 2023に出展しました
-
2023/04/19
NAB SHOW 2023に出展しました
-
2023/04/19
Unigraf社 UCD-424 生産/販売終了のご案内
-
2023/04/18
8K8Kマルチパーパスカメラ AB-4838/AC-4837を発売
-
2023/04/12
Victor プロジェクター「8K」提案視聴会、体感フェアのお知らせ
-
2023/04/07
<記事掲載> Rentec Insight
-
2023/04/03
生産終了のご案内
-
2023/03/31
アーティスト真鍋大度氏の個展「EXPERIMENT」に技術提供
-
2023/03/28
NAB SHOW 2023に出展
-
2023/03/23
修理・校正サービス 価格改定のお知らせ
-
2023/03/22
超高精細映像を用いた広域映像配信実証実験に参加
-
2023/03/14
カラープロセシングユニット CP-4033を発売
-
2023/03/13
映像・音声製品およびサービス 価格改定のお知らせ
-
2023/03/10
2022年度 衝撃波シンポジウムに出展しました
-
2023/03/07
【活用事例】お部屋マッパ―を活用した可搬式没入型フォトブースサービス
-
2023/03/01
「アストロデザイン社製品 VGシリーズ」価格改定のお知らせ
-
2023/02/22
<記事掲載> 映像新聞 令和5年(2023年)2月20日号
-
2023/02/13
8K 12G-SDI to U-SDI Converter「SC-8220」
8K U-SDI to 12G-SDI Converter「SC-8221」 生産終了について -
2023/02/09
【活用事例】屋外イベントにおけるOff-Grid Studio ATOM’Sの活用
-
2023/02/03
nano tech 2023に出展しました
-
2023/01/30
<記事掲載> New Breeze Vol. 35 No.1 Winter
-
2023/01/11
EPAD主催「天王洲電市 〜記録は感情を通電させる〜」 舞台演劇の8K撮影・収録と上映会に協力
-
2023/01/09
CES 2023に出展しました