ニュース&インフォメーション

九州放送機器展2025に出展

News Release


2025年7月9日
アストロデザイン株式会社

九州放送機器展2025に出展

アストロデザイン株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役社長:難波 豊明)は、2025年7月16日(水)~17(木)2日間、福岡国際センターにて開催される「九州放送機器展2025」に出展します。本展示では、「放送現場の省人化と機動力を高めるIP化・リモート化の実現、および災害・トラブルに強い中継・伝送体制の構築による事業継続性(BCP)の向上」をテーマに、最新ソリューションをご紹介致します。各製品の詳細は以下の通りです。

■主な出展製品

・SRT伝送装置 「TR-5004」
 TR-5004は、スポーツなどのIPライブ中継で主流となっているSRTに対応し、低遅延かつ安定した通信で映像・音声を高品質にリアルタイム伝送する装置です。さらに、インカム音声・タリー・カメラ制御信号も同時に伝送可能なため、現場に必要な機材を大幅に削減でき、撮影業務の効率化に貢献します。
 オンプレミスのスイッチャはもちろん、クラウド型スイッチャとの連携にも対応しており、リモートプロダクションの構築にも適しています。
 今回は、TR-5004を2台対向で使用したSRT伝送デモに加え、パナソニックコネクト様ブースの「KAIROS」とダイレクトに接続し、クラウドスイッチャとのリアルタイム連携を展示します。

・切り出しシステム 「IP-4042」
 IP-4042は、8K映像から4か所のHD映像をリアルタイムに切り出すことができる装置です。俯瞰で撮影した8K映像の中から、HD映像を4系統同時に切り出すことで、8Kカメラ1台でHDカメラ4台分の役割を果たし、ワンマンオペレーションによる業務の効率化を実現します。

・TSブリッジ 「CX-5548A-BK」(静物)
 放送STLのMPEG2-TSのバックアップ伝送を効率的に構築します。
 TS over IP(LAN)とDVB-ASI(同軸ケーブル)の両方で伝送でき、インターネットでのバックアップ伝送とFPUを使ったバックアップ伝送を構築します。

・オーディオモニタ「AM-3829」
 従来のSDI、MADI、AES、アナログのインターフェースに加え、今回は新たにST 2110-30対応します。

 

■九州放送機器展 2025

主催 一般社団法人 日本ポストプロダクション協会
公式サイト https://www.q-kikiten.com/
会期 2025年7月16日(水)~17日(木)10:00~17:00 
会場 福岡国際センター ブース番号:N-95

以上

 

【製品に関するお問い合わせ先】

〒145-0066 東京都大田区南雪谷1-5-2
アストロデザイン株式会社
本社(営業) TEL:03-5734-6301
京都オフィス TEL:075-746-5605
https://www.astrodesign.co.jp/contact.html

【ニュースリリースに関するお問い合わせ先】

アストロデザイン株式会社
広報チーム
TEL:03-5734-6100
Email: astro-pr@astrodesign.co.jp


アストロデザイン株式会社

このページのTOPへ