イベント
国際科学映像際
期間:2012年9月24日(月)~26日(水)
会場:堺市教育文化センター ソフィア・堺
ご来場ありがとうございました。
イベント概要
「第3回国際科学映像祭~科学でつながる~」の開催
開催期間:2012年8月1日(水)~9月30日(日)計61日間
http://image.sci-fest.net/ja/outline.html
「ドームフェスタ」
http://image.sci-fest.net/ja/dome.html
期間:2012年9月24日(月)~26日(水)
会場:堺市教育文化センター ソフィア・堺
※機材展示につきましては、ドームフェスタ期間中に大ギャラリーにて9月24日から3日間で開催されました。
「出展製品」
4K液晶ディスプレイ(DM-3412) 4K非圧縮SSDレコーダ(HR-7512-A)
映像コンテンツ:小笠原海中映像、スペースシャトルラストフライト、オーロラ...など
ご来場ありがとうございました。
イベントレポート
国内外のドーム映像作品が40作品以上集まり、ドーム館にて上映していました。また、ニューヨークとデンバーにある自然史博物館のディレクターをお招きして特別講演がありました。大ギャラリーでは14社のブース展があり、映像や関連機器の出展をしていました。 | ||
ブース展の内容 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
松竹株式会社 映画宣伝部 映画「天地明察」小道具・パネル展示 |
有限会社天窓工房/株式会社アストロアーツ 共同出展 モバイルプラネタリウムによるステラドームプロの投影 |
|
![]() |
![]() |
|
アストロデザイン株式会社 超高精細映像システム |
コニカミノルタプラネタリウム株式会社 コニカミノルタプラネタリウム コンテンツの紹介 |
|
![]() |
![]() |
|
株式会社五藤光学研究所 来年度リリースプラネタリウム番組紹介 |
株式会社D&Dピクチャーズ ドーム映像番組の紹介 |
|
オルビィス株式会社 : 「コルキット」「全天周映像:さがせ!第2の地球」 西華デジタルイメージ株式会社 : 5Kシネマカメラの展示 株式会社アイカム : ミクロちゃんのドーム映像「いのち探検」とDVD-Books紹介 エクスプローラーズ ジャパン株式会社 : デジタルドームコンテンツの案内 他 有限会社AND You : AND You プラネタリウム用配給番組の紹介 カガクノトビラプロジェクト : カガクノトビラ作品の紹介 株式会社レッドローバージャパン : Mitakaの立体視と立体視プレゼン制作用ソフト Ture3DPT NPO花山星空ネットワーク : 京都千年天文学街道ツアーと偏光3Dモニタ版 mitaka |